
先日の事になりますが、
ここ数年継続している、児童養護施設の片付けボランティアへ行ってきました。
ミッションは、進級を控えた子ども達のお部屋の整理と備品の倉庫の片付け。
今回は、7名の整理収納教育士が集結し、ミッションに挑みます!

まずは、おかたづけキッズパズルを使ったワークでアイスブレイク。
その後、それぞれの部屋をめぐり、お片付けサポート。
古い教科書やノートなどを整理し、新学年を迎える準備を整えます。
もう何度も一緒に片づけている子もいるのですが、今回お部屋に行くと、スッキリピカピカ!
自分でちゃんと片づけたことを報告してくれました。
嬉しい。嬉しすぎる…。
継続して活動することの価値を実感させてもらえました。
継続は力なり。
微力ですが、今後もできる限りお手伝いさせていただきます。
ご一緒した皆さま、ありがとうございました!