いよいよ今年も夏休みが始まりました!
子どもたちはワクワク♪
私は、3食ご飯のことを考えると…。汗。
おまけに、3世代6人暮らしなので、みんなが在宅している日は、昼ごはんも5人分…。
これが結構大仕事。笑。
でも、いつもよりゆったりと時間がとれる夏休みだからこそできる事もあるので、それをやりたいと思います。
そして、早速、夏休み恒例の「宿題進捗状況管理表」も作成しました!これを作ると、たくさんいいことがあるんです!
そんな、「宿題進捗状況管理表」とは…
小学生の娘の宿題の内容を、細かいページ数まで入れた表を作成します。
それを、リビングの見えるところに貼っておいて、終わったところにシールを貼っていくことで、宿題の進捗状況が一目で分かります。
もう何年もやっている方法ですが、我が家では、これが本当に機能するんです。笑。
これを見て、まずは宿題の全体量を、親子で把握。
出かける日や、帰省する日程など、分かっている予定は、あらかじめ伝えてあげます。
それを踏まえて、あとは、自分のペースで頑張ってもらいます。
すごく進む日もあれば、気が乗らず、少しだけの日もあったりするのですが、細かいことは言いません。笑。
時々、進捗表を見て、「進んでるねぇ♪」と褒めてあげるぐらい。
それでも、シールが増え、残りが減っていくのが分かるので、やる気になるみたいです。
「宿題をやりなさい!!」と言うのは、結構なストレス。
たぶん、言われる方も、イヤなはず。(私は子どもの頃、言われてイヤでした。笑。)
進捗状況を見える化した「宿題進捗状況管理表」は、娘の自律を応援するツールなのです。
「めっちゃ分かりやすい~♪これで頑張れるわ~!」
と言ってくれた娘を見守ることにします。笑。